新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
こんな夢を見ました。
水の中です。
湖だか河だか分かりませんが、感じる空間は狭かったので海でないことは確かです。
私は水面からいるかのように鋭く跳躍します。直線的に。水しぶきがあがります。空中で反って、また水にダイブします。
なぜジャンプできるかというと、水中に足場が浮いているからです。
逆三角形の踏み台(わかめのような、藻のような。良い踏み心地)が、30個くらい、機雷のようにあちこちへ据えられています。それ自体が生き物なのか赤い目があります。典型的悪玉の赤いつり目です。「ケケケケケッ」と笑いそうな赤い口もついています。
なぜジャンプしなければいけないかというと、呼吸のためです。
跳躍のたびに息を思いきり吸う爽快感があります。潜っている間は恐ろしく、空中に飛びだすたびに開放感を得ます。
跳ぶ、潜る、の繰りかえしをトランポリン運動のごとく続けています。
ぴょーーーーーーん・・・
ざばっ
どぼーーーーーん
ぴょーーーーーーん・・・
体が軽い!トビウオの気分。
夢判断によると、
水は穏やかな生活の暗示。
水中で苦しいのは今いる環境の圧迫。
「跳ぶ」のは向上心、「飛び降りる」のはハプニングや心労の暗示だそうです。
プラスとマイナスが混じった心理ということでしょう。
つまり停滞?
以上。
日記 | trackback(0) | comment(0) |
comment
trackback
trackback_url
http://dreamysunup.blog4.fc2.com/tb.php/330-0f08749c
| TOP |